ああ3月
ああそうか、夢醒め開幕が近いってことですね。
そう言えば先週末、オズの魔法使い→松下さん、モリース→林さんに替わっていたのもビックリしました。
飯野さんに何かあったのかしら。気になります。
するってえとレイエは、…ムーディ斎藤さん(一部大ウケ)貴方なのね!
さて歌舞伎座3月の演目が決まったそうな。
なにやらよりぬき「元禄忠臣蔵」といった様相ですな。
特に夜の部、全幕違う役者が内蔵助をやるなんて凄い企画だこと。
欲を言えば「最後の大評定」の内蔵助は播磨屋で観たいけれど、「仙石屋敷」の内蔵助は松嶋屋なのがいいですね。似合いそうです。
そしてこの月一番個人的に嬉しいのは、歌六丈が井関徳兵衛をやること。
この人を真山青果の台詞の音数の多い役で観たかったのです。
しかし3月、…3月ですか。
紀尾井町初役の魚宗も観なくちゃなんだよなあ(義務?)
それから『レ・ミゼラブル』も…。
よーく考えよう。お金と体調は大事だよ…。